====== データベースへのアクセス ====== [[:laravel|一つ上へ]] データベースのアクセス情報を''.env''ファイルに記載する。 ファイルはプロジェクトのルートディレクトリにある。 DB_CONNECTION=mysql DB_HOST=127.0.0.1 DB_PORT=3306 DB_DATABASE=db_name DB_USERNAME=db_username DB_PASSWORD=db_password ''app/routes/web.php''にルートを追加する。 user_infoテーブルからnameのみを抽出する場合を想定する。 SELECT文を実行した結果をnameに格納し、lsqlというビューにresultとして渡す。 Route::get('lsql', function () { $name = DB::select('select name from user_info;'); return view('lsql', ['results'] => $name]); }); 次に''resources/view/lsql.blade.php''に以下のように記載する。 もし、''MySQL could not find driver''と表示される場合は、pdo_mysqlドライバがインストールされていない。 Oracle Linux の場合は以下のようにインストールする。 dnf install php-mysqlnd ===== モデルを作成する方法 ===== 以下のコマンドでモデルを作成する. php artisan make:model Item これで''app/Models''ディレクトリ内にItem.phpが生成される。 このファイルに使用するテーブル名を記載する。 次に、ルートを作成する。''routes/web.php''を編集 Route::get('/lsql', 'App\Http\Controllers\LSQLController@index'); を追加する。 ''app/Http/Controllers/LSQLController.php''を編集する get(); return view('lsql', ['results' => $items]); } } ここでは10件のみ取得するようにし、lsql.blade.php側でresultsで取得するようにしている。 ビュー側では、これを取得して表示するよう記載する